 |
キセキレイ (12/23) |
|
全長20cm。ハクセキレイ、セグロセキレイよりも1cmほど小さめです。胸から腰にかけての鮮やかな黄色が目立ちます。野川では冬鳥でここで数羽が越冬します。

|
 |
キセキレイ (2/1) |
|

|
 |
ハクセキレイ♂ (1/21) |
|
全長21cm。気温も下がり野川の水も澄んできました。 セキレイにはやはり綺麗な水がよく似合います。

|
 |
ハクセキレイ♀(12/29) |
|
♀は♂のような立派な黒い涎掛け(^^)をしていません。

|
 |
ハクセキレイ若鳥 (10/13) |
|
顔が淡い黄色をしているタイプの若鳥です。少数ですが顔の白い若鳥もいます。

|
 |
セグロセキレイ (1/10) |
|
全長21cm。ハクセキレイと違い目の下全体が黒いので区別できます。

|
 |
ビンズイ (2/22) |
|

|
 |
ビンズイのペアー (2/22) |
|

|
|